ニトリ ワンプッシュキャニスター
いくつものキャニスターを使用しているわたくし。
入れているのは全部コーヒー豆です。
キャニスターといえば・・・ビンです。
完全にその頭でいます・・・なぜか。
キャニスターという言葉自体が「ビン」と同義だから、といえば良いでしょうか。
すいません、適当なことを言いました(笑
そもそもビンなんて割れるし重いし、いいことなくないですか?とお思いでしょうが、利点は密閉性・透明性が高いということ。
そんなわたくしが気になっているニトリの「ワンプッシュキャニスター」。
素材は「PET ポリプロピレン」。
おいおい・・・笑(ビンじゃねーのかよ!)。
軽いし、割れないし、ワンプッシュで開け閉めできるしで、最高なんじゃない?ということなんです。
胴体部分とフタとパッキンの3つから構成されています。
とても洗いやすくてgoodですね。
種類がふたつあるようです。
口が狭いタイプと広いタイプ。
そしてサイズも豊富。
これを使っているという方のブログなどを見ると素晴らしい使い方をしていますよ。
引き出し式のキッチン収納に、一面このキャニスターが隙間なく並んでいる・・・荘厳ですよ。
こんなに敷き詰めて・・・と思いますが、これワンプッシュでしたね。
上から、フタ部分をパチンとすればほかのキャニスターを邪魔することなく開き、そのまま閉じれる。
透明なフタ上部にラベリングをしておけば、中身は一目瞭然。
さて、調味料でもスパイスやハーブでもコーヒー豆でもなんでも入れて敷き詰めてしまいましょう!