ニトリ 冷蔵庫整理トレー 350mL缶用
どうも、酒飲みの嫁さまをもつ、酒飲みの旦那こと、わたくしでございます!
いやぁ、みなさん、飲んでますかぁぁぁぁ!!!
言われなくても飲みまくっている人に聞くのも野暮でしたね、失礼しました。
さて、世の呑兵衛の冷蔵庫を拝見するコーナーがやってまいりましたよ。
みなさん、どうですか、ぐっちゃんこですか、それともしっかり整理整頓されていますか?
おそらくみなさま、ほぼほぼつまみとお酒類が庫内全体の8割を占めていることでしょう・・・ふふふ。
在庫管理の仕事をしている人でなくても、自然とやっている「先入れ先出し」の術。
庫内が一杯になってくるとそれすら出来なくなること・・・ありません??
ビールとか(笑。
「そういえばあれってあとどれくらいあったっけ?」という際に確認したいけど、一杯だとちょっと分かりづらかったり・・・。
ビールとか(笑。
はいはい、朗報~!!笑
ニトリの「冷蔵庫整理トレー(350ml用)」はいかがっすかぁ??
おそらく、ビール類ってドアのポケットや、庫内の一番上のスペースにドシドシ入れたりすることが多いですかね。
これは横置きで、二段で収納可能なトレー。
下の段に5本、上に最大4本収納できます。
トレー自体透明なので、横からみても、パッと見ただけで何本入っているか一目瞭然。
そして、これが優秀なのは、前に下がるように少し傾斜がついているんです。
手前の1本を取り出すと後ろの缶が自然と前に出てくる仕組みに。
と、すると、まぁ普通に手前のを取って飲んでもいいんですが、先入れ先出し術をするときも、目視で確認したら、手前のを取って後ろにいたビールを取ってそちらから飲むってことも可能なわけですね。
究極的には、このトレー自体を手前に引っ張り出してもOK!!
ほかにもニトリにはいろいろなタイプの収納があるので、ライフスタイルに合わせていろいろ検討してみるとgoodですね!
さて、ビールでも飲むか!!
コメントを残す