ニトリの片手で計量できるポット

https://www.nitori-net.jp/ec/product



どうも!きっちりA型のはずが全然適当男の40歳です!

え?そんなこと聞いてないのになぜ言うのかって??

そりゃああんた、これから紹介する商品に関わってくるからに決まっているからでしょうが!!


料理好きのみなさん、もしくは日々料理することに追われているみなさん。

計量スプーンって使います?

自慢ではありませんが、わたくしは・・・ほぼ(=まったく)使いません!!

コーヒーを淹れる時に使う以外は、料理では使わないですねぇ。


なんでか?


使わなくても問題ないからです(笑。

いや問題がないわけではないんですがね、ちゃんと材料に対して適正な調味料の加減ってあるわけなので、それをしっかりやることは間違いなく最善を尽くした美味しい料理が出来ることになるわけでして・・・。

でも、いいんです、自分だけか、あと嫁さまくらいですから、食べるのは(笑。

さて、調理器具において最強説があるニトリで買える「片手で計量できるポット」。

https://www.nitori-net.jp/ec/product


一見すると、まったくもって普通の調味料入れのようにも見えます。

しかし、フタを開けると・・・おいおい、マジックやってんじゃないんだよ、計量スプーン浮かしてどうすんのさ?

https://www.nitori-net.jp/ec/product



まるで開けていきなりハンドパワーを使ったような感じですが、計量スプーンはポット内部の「すり切り板」の上に固定されているだけ。


なぜって?そりゃあこういうスプーンなんぞは、気付いたら調味料の中に埋もれてしまうわけですよ、だから浮かしたんです。


あと調味料に触らなくてもスプーンに触れますしね。

なるほど、これは名案ですね、さすがニトリ・・・ってここで終わってもらっては困ります。

https://www.nitori-net.jp/ec/product



さきほど、「すり切り板」と(さらりと)言いましたよね?

そう、これ計量スプーンにモリって盛られた調味料を「すり切る」ための板なんですよ!


ただフタの近くに板を設置するだけで、埋もれ防止とお触り防止とすり切りの3つの機能があるわけですね。


イメージ出来ました?


https://www.nitori-net.jp/ec/product



これがあればこれからは片手で(ポットを明けてスプーンを握って調味料をすくってすり切りして調味料を料理に投入してスプーンを戻してポットをしめる)調味料を自由に使えますね。


ちなみに、フタには湿気を防いでくれるパッキン付き。


フタやパッキン、そしてすりきり板もすべて取り外し可能。


サイズ展開は、SサイズとMサイズ。


是非に!!