タグ: 陶磁器

  • ニトリ カル:エクレシリーズ

    ニトリ カル:エクレシリーズ

    さて、陶磁器を見る目がわりと付いてきたわたくしと嫁さま。

    やはり、良いものというのはかならずそれなりのお値段がするもの。

    だからこそ、たまに、「え、この見た目の良さでこの値段?!やすッ!!」というものに出会えた時には感動しか覚えません。

    またやってくれちゃいましたよ、ニトリがやってくれちゃいましたよ!

    カル:エクレシリーズの食器なんですよ。

            https://www.nitori-net.jp/

    軽量磁器というものらしく、磁器なのに軽くて、重ねて収納しやすくて、和洋折衷なデザインで使いやすくて、オシャレでかわいくて、でも安そうな感じがしない・・・、といいところだらけのとんでもないポテンシャルの高い本命の登場ですよ!

    こうなると、もうSNSは黙っていません、種類も豊富なため、もう「カル:エクレ」祭りの様相。

    なんかメキシコとかのお祭りの名前みたいですね(笑。

    ここまで多くの人の心をわしづかんでいるのは、どうやらデザイン。

            https://www.nitori-net.jp/

    日本の伝統的な丸模様や錆花紋と言われる柄だったり、窯変紺や染十草という紋様が「高見え」、「かわいさ」などを演出しているんでしょうね。

    これらが、200円~800円程度で揃ってしまうというから穏やかではありません。

    「可愛いのにマジで軽くて感動してしまい家の皿半分買い換えてしまった!」

    「ほんとに軽くて洗いやすい。」

    「何て使いやすいの、軽いの!陶器感あるのにはまりそう!」

    「デザインがオシャレでステキ。」

    ふむふむフムリ。

    重ねて収納しやすいとか、軽いとか・・・やはり使いやすさ扱いやすさなどの実用性は大前提ですよね。

    電子レンジ&食洗機対応の死角なし!

    全方位で優れもののカル:エクレのアラを探せ!!