タグ: ボトル

  • ステンレスボトル TAF

    ステンレスボトル TAF

    ニトリ ステンレスボトル TAF


    最近エコ的観点からマイアルミボトルを手に入れたわたくしでございます。

    エコ的とはつまり、毎回職場で何かしらのペットボトルを買いデスクでゴクゴクしているわけですが、それは毎日ペットボトルを廃棄しているわけですよね。


    それを避けるために、アルミボトル(保温・保冷性能なし)に家からミネラルウォーターを入れ、会社でゴクゴクするようにしているわけです。

    結局家でペットボトルの2Lの水を買ってるやんけ!となるわけですが、要は日常的に購入するペットボトルを最小限に抑えるためというわけです。


    で、アルミボトルを買ったものの、悪いクセで、類似アイテムにいろいろ興味が出てきてしまうという・・・。


    そこで、ふら~っとニトリに来てみましたよ。

    当然ながらニトリにもステンレスボトルが用意されております。

    https://www.nitori-net.jp/ec/product/



    ニトリ「ステンレスボトル TAF」という商品がそれです。

    こういう場合、シンプルゆえに安いが使い勝手がすこぶる良い、というのが定石ですね。



    https://www.nitori-net.jp/ec/product/

    サイズは3種類(530ml/710ml/940ml)、カラーはシルバーとアイボリーを用意。

    シンプルなデザインにフタにパッキンが1つという分かりやすい設計(わたくしの使っているアルミボトルはフタとパッキンが2つずつ)。

    そして一番デカサイズでも1,500円という安さ(わたくしの使っているアルミボトルは750mlで3,000円超)。

    わたくしなら710mlを選びますね。

    なぜなら、この容量は日本酒や焼酎の中瓶(720ml)とほぼ同等だから(笑。

    それと、わたくしが現在使っているアルミボトル(SIGG)も750mlでして、使ってみてちょうど良い容量と感じたから(こちらはまっとうな理由だ!)。

    あと間口が広いのもgoodですよね。

    ジャバジャバ入れやすいし、氷もドカドカ入れられます。

    正直これは名作・名品の予感がしますよ。

    ええ、わたくしが言うんだから・・・間違い、なし!!