タグ: セルロース

  • 吸水マット

    吸水マット

    ニトリ セルローズ吸水マット

    「驚きの吸水力を実現ッ!!」

    CMだったら女性の生理用品かと思ってしまうコピー。

    しかしながら、「吸水力」が求められるのはそれだけに限りません(そりゃそうか・・・)。


    「自重の10倍の吸水力を実現ッ!!!!」

    ちょ・・・これ人だったらつまり自分の体重が60キロだとしたら、600キロまでぷく―――ッと水分でまん丸くなるってことですか!?(そんな単純な話じゃねーし)。

    主にキッチンで使用する、とても便利な吸水マットは各メーカーからいろいろ出ておりますが、今回はわたくしが贔屓にしているニトリの「セルローズ吸水マット」を紹介したいと思いますよ。

    勉強しよう。


    さらりと言いましたが、セルローズとは何ぞや。


    正体は天然の木質繊維。


    大きな特徴として、自然が作った小さな空気の粒を含んでおり、様々な繊維が絡み合い、空気の層を作り出しているそうな。

    さらに、その繊維の中にも自然の空気胞が存在しているとか。


    そのため、断熱材として重宝されているようですが、吸放湿性も高いため、今回のような「吸水マット」としての利用も可能なわけですね。

              https://www.nitori-net.jp/ec/product/

    天然素材だということもポイント。


    今の時代に合っています、これ重要。


    さて、この商品ですが、袋には四つ折りの状態で入っていますが、広げると意外と大きく、縦:32cm、横:48cmのサイズ感。


    厚さは7mm。

              https://www.nitori-net.jp/ec/product/

    10倍まで吸水するなら、8cmとかになるんですかね?(だからそんな単純な計算じゃねーから!)。

    スポンジのように柔らかいため、ハサミで簡単にカットできます。

    うちでもそうですが、シンクやキッチンまわり全般の水分や汚れを拭き取るのにとても便利ですよね。

    速乾性が高いから衛生的ですし。


    一つ注意点が。

    使用前に準備が必要です。

    購入して使うまえに、2~3回ほど水洗いすることが推奨されています。

    「なんかいい吸水マット・ふきん」を探しているそこのあなた!!

    これなんてどうでしょう??オススメですよ!!