タグ: スタンド

  • コーヒードリップスタンド

    コーヒードリップスタンド

    ニトリ コーヒードリップスタンド

    コーヒー好きのわたくしのもとにあるタレこみがありました、とさ。

    時折ニトリパトロールをしているわたくしですが、知らなかったので有難い反面、ちょっとショッキングなタレこみでもありました、とさ。

    わたくしはこれまでコーヒーに関するいろいろな器具を買って揃えてきましたが、詰まるところ値段は全く関係ないという一つの結論に至っている次第です。


    それを証明するかのように、ニトリでは当たり前のように廉価な便利アイテムが・・・。

    https://www.nitori-net.jp/ec

    それは 「コーヒードリップスタンド」。


    もう説明するまでもない商品名ですが、これ1500円なんです、見た目的にもまぁそれくらいでしょ、となる感じではあるんですが、ただ無駄がなくとても機能的なので、ちょっと興奮しました(笑。

    黒のスチール製のシンプルな見た目のこの商品。

    https://www.nitori-net.jp/ec

    人サイズまで拡大すると、公園の遊具にありそうな感じです。


    さて、見るからに無駄がないシンプルさを感じますよね。

    で、何が機能的なのかと言うと、2wayなんですよ。

    縦にしても横にしても使えるわけです、はい。


    2wayである必要性があるのかと、ええ、とてもあるんです。


    https://www.nitori-net.jp/ec

    マグなどのコーヒーカップの場合、高さはだいたい似たり寄ったりですが、一方でタンブラーなどに入れる場合もありますよね。

    https://www.nitori-net.jp/ec

    その場合は、割と高い位置でドリップすることになるわけです。

    そのための・・・つまりドリップの位置(高さ)が2wayなんですね。

    なんてことないですが、これかなり機能的です。


    サイズは、幅:12.7×奥行:10.5×高さ:8.8cm、重さは170g。

    goodポイントは、机などを傷つけないように小さな保護用クッション材付。

    置いたカップなどを安定させるためのストーンプレート付。

    何気ない気遣いが、開発者・製作者の人となりや情熱を想像させますね。


    拍手!!