タグ: ケトル

  • ケトル兼用鍋

    ケトル兼用鍋

    ニトリ ケトル兼用鍋

              https://www.nitori-net.jp/ec/

    2wayってどうですか?

    なんかどっちつかずになってしまうケース・・・最悪ですよね(笑。

    ファッションで言うとバッグですよね、ショルダーでもリュックでも、もしくはリュックでもトートでも、この場合はかなり便利だなと思います。

    2wayでもリバーシブルはどうでしょう、結局どっちかでしか着ないということになりません?笑

    よく設計された2wayのものというのは、ホント便利ですし、加えてコスト的にも有難いことですよね。

    え?なんだって!!ニトリにもおすすめの2wayがあるって??!!いやいや、ニトリにはないでしょうよ、笑わせるんじゃないよ。

    あ・・・え?これ!?

              https://www.nitori-net.jp/ec/

    「ケトル兼用鍋(2.4L、1.9Lサイズもあり)」。


    うわ、思いのほかシンプルぅ~(笑。

    というか、この場合、便利でコスパよしな上に省スペースでもあるので、3拍子揃った最強アイテムということじゃないですか!!

          https://www.nitori-net.jp/ec/

    え?さらにこれで1,800円(1.9Lは1,500円)だって?!

    4拍子なんて前代未聞じゃないか!!

    つまり、これ1つで、コーヒーを飲むために湯を沸かして、蕎麦を食べるために茹でて、カレーを食べるために煮込んで、天ぷらを食べるために揚げるのが全部出来るってことじゃないですか!?

    さらに、これすごいですよ。

    鍋には注ぎ口が付いているのですが、これがあることでとんでもないマジックが起きます。

              https://www.nitori-net.jp/ec/

    本体にはフタが付いているのですが、この注ぎ口の出っ張りを利用して、鍋の中にフタを収納することが出来るんですよ!!

    これが可能になるのは、横から鍋を見るとフタと合わさる上部から下にかけて少しですが広がっているからなんですね。

    フタを閉めた状態でおたまなどを鍋に入れておくことも出来るからさらにgood。

    ガス火もIHもOKという点も有難し。


    どうですか?

    これ便利すぎじゃないですか?