ダイソーが都内で2019年から展開している300円均一ショップ「THREEPPY(スリーピー)」。
なにやらこのお店で取り扱っている商品で話題沸騰のものがあるそうで、ちょっとそちらを紹介したいと思いますよ。
いまでは2重構造グラスとしてかなり社会的認知度を上げた「ダブルウォールグラス」です。
うちにもこれはペアでありますが、とても優秀なんですよね。
うちのはボダムですが、ほかにもパイレックスなどで同様の商品は展開されていますが、それなりのお値段がします。
でも「高い」とかではなく、「この機能性・デザイン性ならそれくらいするよね」と納得が出来るもの。
しかし、それがまさか300円で買えるだと!?
これは衝撃です。
SNSで話題になるというのは必然です。
うちにはすでに「ダブルウォールグラス」はあるので買いませんが、店頭で確認したところ、かなり高見えです(笑。
ボダムやパイレックスなどの商品と区別がつかないくらい優秀な出来だと思いましたね。
わたくし思いました・・・「おいおい、このスリーピーではこんなのがゴロゴロしてんのかよ・・・恐ろしいぜ!」と。
正直「スリーピー」なんて間の抜けた店舗ブランド名だなーと思っていましたが、してやられました(笑。
説明するまでもないとは思いますが、一応。
2重構造ですので、冷たい飲み物を入れた際は外面に水滴がつきにくく、熱い飲み物を入れた際は熱が伝わりにくいので素手で持っても熱く感じない、という特徴になります。
電子レンジの使用は不可。耐熱温度差は120度。
容量は約300ml。
スリーコインズの牙城を揺るがすニューホープの「スリーピー」。
期待大ですね!