いつのまにかうちではお菓子を、夜の食事(炭水化物抜き)の後に食べるものとなっております。
ダメですよね、せっかく炭水化物抜きの食事をしているのに、プラマイゼロを超えて、プラスになりますよね。
でも美味しいのでヤメラレナイ・・・。
そんなお菓子ですが、一度に食べてしまうときもあれば、量によっては2回以上に小分けにして食べたりもします。
その場合、やむなくクリップや輪ゴムなどで閉じるワケですが、ちょっとイイものを見つけてしまったのです。
IKEAで見つけた「BEVARA(ベヴァーラ)袋止めクリップ」!!
世の中にはクリップなんて星の数ほど存在しますよね。
わたくしはクリップマイスターでも博士でもないので、相当数試したワケではありません。
なのでオススメするワケではないのですが、すごく使い勝手が良いのは間違いありません。
長さは11cmもしくは6cm、幅は1.5cm。
全部で30個セットで販売。
カラーは、赤と紺、水色、ピンク、黄色、マットなカラーで素敵です。
日本では見かけないような絶妙な色合いが魅力的。
これには、以前より欧州の樹脂の色は深い色合いのものが多い、という背景が影響しているという一説も・・・。
無機質なシルバーとかもいいですが、これはこれで温かみがあっていいですよね。
それはそうとして、これ、いわゆる洗濯ハサミ的なクリップではなく、閉めたらカチッとロックが掛かるタイプ。
それのおかげか、他のものに比べ割と密閉できるとの噂も。
長さが11cmというのもかなり有難い。
普通のクリップだとこの長さないですからね。
用途が広がります。
にんにくや生姜などのチューブ類を挟んで最後の絞り出し作戦にも使用可能。
食洗機対応(いや、いれないけどね)。
全然馴染のない国由来の商品が「とても使いやすくて最高!」ってなんかいいですよね。