一人炊き用炊飯容器 3COINS
3COINS(スリーコインズ)=スリコの売れ筋人気商品を紹介する第6弾。
今回はですね、若干の疑いを持ちつつも、気になる商品を紹介したいと思います。
問い合わせがかなりあったらしく、再入荷するなど話題になったアイテムだそう。
それが、「一人炊き用炊飯容器」。
おいおい、コンセプト的にちょっと不安が募りますが・・・。
スリコお得意のレンチン時短アイテムなわけなので、素材はプラスチックなわけですね・・・大丈夫か。
まだ不安です・・・。
レンチンで10分で1合分のご飯が炊けると、まぁ確かに状況が状況ならとても便利だなとは思いますが、ちょっと弱いなぁ、と思ってしまいますね。
ここで早速落とし穴を発見!
レンチン10分しますよね・・・ってその前にですね、浸す時間が必要なんですよ!
米を浸す時間は20分~30分が目安(季節で変動あり)。
まず、そう!まずこの「浸し」をやらないといかんのですよ!
で、ようやくレンチン10分タイム(500W)。
よし、できた!!って・・・待て待て待て待てぇぇぇ~いいい!!
白米がそんな簡単に喰えると思うなよ!?
甘く見てましたね。
炊飯器よりお手軽に出来ると思い込んでいましたが、そうですよね、炊飯器ってすごいですからね。
実はレンチン後は「蒸らし」の時間が20分必要になってきます。
それを経てようやく美味しい白米にありつけるんです。
キャンプで飯盒でごはん作ったことありますよね?
あれでも結構時間かかりますよね?
いくら電子レンジが万能とはいえ、このシンプルな仕組みの容器で10分でごはんが食べれるなんて夢物語はないんですよ。
と、まぁかなりネガティブなことをツラツラと書いてしまいましたが、売れていることは事実。
実際に、炊飯器がそもそもないという人や、何か調理しながら(おかずを作りながら)ご飯を炊く(この場合1合分だから炊飯器で作るまでもないなと考える)という人や、もとより都度ご飯を食べる分だけ炊くという人などは、まさに好都合というわけですよね。
そして売れているのなら、このような消費者が結構いるということですね。
本体のサイズは、約幅:14cm、高さ:10cm、直径:10cm。
「それ・・・おれやんけ」と心の中で思ったそこのあなた、あなたですよ!
サラダスピナー 3COINS
3COINS(スリーコインズ)=スリコの売れ筋人気商品を紹介する第5弾。
今回は・・・もしかしたらわたくしの家で一番重宝しているものかもしれない、そんなアイテムを紹介したいと思いますよ。
嫁さまがドヤ顔で「これいいでしょ」と我が子のように自慢してみせたのは、野菜の水切りが簡単にできる「サラダスピナー」。

累計88万個販売されたという、愛用者も多いロングセラー商品なんだとか。
こういう時に具体的な数字を出されても正直ピンと来ないのが常ですが、ただわたくしも使ってみて使い勝手の良さはとてもgoodだと感じましたね。
ボウルの中にあるザルに洗った野菜を入れ、フタをしてハンドルを回すだけ(つまりはボウルとザルとフタの3点セット)。
ザルが回転することで、遠心力を使って水切りができるという優れもの。
野菜に付いていた水が外に飛ばされ、ボウル(ザルの外側)の中にたまる仕組み。
シンプルですね。イズベストですよ、ホントに。
どうやら「野菜は水気がないほうがおいしくなる」そうですから、これの重要性はかなり高いですね。
サイズも手頃で、そのまま冷蔵庫に保存も可能というのも使い勝手が良いですね。
全体の大きさは、およそ直径20cm×高さ14cm。
フタのパーツが取っ手、歯車部分とそれぞれ取り外せるというのもウケが良い理由のよう。
さらには、野菜の水切りだけに用途は留まりません。
仕組みを考えれば、遠心力でいろいろな液体を吹き飛ばせるわけですからね。
茹で野菜の水切りもOK。
麺類の水切りもOK。
揚げ物の油を切ってもOK。
万能過ぎますね。
嫁さまのドヤ顔がふたたび目に浮かんできました(笑。
温野菜メーカー 3COINS
3COINS(スリーコインズ)=スリコの売れ筋人気商品を紹介する第2弾。
第1弾目で伝えるのを忘れましたが、一応このシリーズは「キッチン用品」シバリです。
さて今回は、野菜を入れたらレンジでチンするだけで温野菜が完成する「温野菜メーカー」。

野菜を洗ったら、(必要に応じて)カットし、温野菜メーカーにぶち込んでレンチンのみ。
水の必要もなし!
さらには、保存容器代わりに冷蔵庫で保存までできてしまうという・・・有難いしかないアイテム。
これ、SNSでバカ売れしているそう(なにかあるとこのフレーズ使えばいいと思っている)。
嘘くさいので、一応リアルな声を引用してみましょう。
「お皿やボールでサランラップより断然美味しく仕上がります」(うちの嫁さまの声ではありません)
「簡単に温野菜やパスタが作れるので、時短料理に最適」(うちの嫁さまの声ではありません)
「簡単でずぼらな私にはとても有難い」(うちの嫁さまの声ではありません、ずぼらではありますが・・・)
「ダイエット民にばっちりなレンチングッズ、冷凍ブロッコリーとかの解凍したあとのびちゃびちゃも水切りできるし便利」(うちの嫁さまの声ではありません)
「レンジの加熱時間の目安表もついてるからありがたい」(うちの嫁さまの声ではありません)
なるほど、なんとまぁ・・・大人気じゃないですかぁ!!!
確かにこれ、水に浸からないように二重構造になっているので、びちゃびちゃにならずに済むので便利ですね。
加熱時間の目安となる説明書があるのもやさしさに溢れています。
サイズは、幅:21.3、奥行:15、高さ:8.2cm。
容量は1.0L。
これ・・・ひょっとして「しゃぶしゃぶ温野菜」が人気なのと関連性があるんでしょうかね?
男なら黙って揚げ物!!と豪語できるような若さがもう消えつつあるので、やっぱり蒸し料理だな、と思う今日この頃です(笑。